株式会社豊栄堂印刷所は、印刷業務において個人の情報・プライバシーを保護することが当社の社会的責任と認識し、個人情報に関する法令および社会秩序を遵守の上、次の通り個人情報保護方針を定め、これを実行し維持することに努めてまいります。
当社は、財団法人日本情報処理開発協会のプライバシーマーク付与認定に合格しております。プライバシーマークは、日本工業規格JIS Q 15001「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」に適合した事業者に付与される認定です。
1.直接書面以外の方法によって取得した個人情報の利用目的
<当社の受託業務で取扱う個人情報>
当社が委託された以下の業務を遂行するために個人情報を取扱います。尚、当社の開示対象個人情報ではありません。
・DM宛名印字、発送業務
・名簿、社内報、会報誌、名刺、ハガキ等、個人情報を含む印刷物の製造
2. 保有個人データに関する事項の周知
「保有個人データ」の利用目的や「開示等の求め」の手続き等につきましては、下記問合せ先までご連絡ください。遅滞なく「当社が保有する保有個人データについて」にて回答いたします。
1.個人情報保護管理者
株式会社豊栄堂印刷所 取締役専務執行役員 伊藤克行
TEL:022-287-3355
2.保有個人データの利用目的
個人情報の種別 |
利用目的 |
お取引先の方々の個人情報 |
業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため |
従業者の個人情報 |
従業者の雇用管理(給与・税務管理、健康管理、年金・保険管理及び連絡等) |
採用応募者に関する個人情報 |
採用情報等の提供・連絡及び採用業務 |
お問い合わせ等に係る個人情報 |
お問い合わせ等に対応するため |
3.開示等のご請求方法
当社で保有している保有個人データに関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、下記窓口までご連絡願います。追って所定の請求書を送らせていただきます。
4.当社所定の請求書
「保有個人データ開示等請求書」
5.ご本人様からの請求の場合の本人確認方法
以下の書類のいずれかの写しを請求書に同封いただきます。
・運転免許証
・パスポート
・住民基本台帳カード
・健康保険の被保険者証
・その他本人確認できる公的書類
※なお、本籍地は都道府県までとし、それ以降の情報は黒く塗りつぶして下さい。
6.代理人様による請求の場合の本人確認方法
請求をする方が代理人様である場合は、5の書類に加えて、
下記①の代理人である事を証明する書類の写しのいずれか、
及び②代理人様ご自身を証明する書類の写しのいずれかを同封して下さい。
①代理人である事を証明する書類
<開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人様の場合>
本人の委任状(原本)
<代理人様が未成年者の法定代理人の場合>
・戸籍謄本
・住民票(続柄の記載されたもの)
・その他法定代理権の確認ができる公的書類
<代理人様が成年被後見人の法定代理人の場合>
・後見登記等に関する登記事項証明書
・その他法定代理権の確認ができる公的書類
②代理人様ご自身を証明する書類の写し
・運転免許証
・パスポート
・健康保険の被保険者証
・住民票
・住民基本台帳カード
※なお、本籍地は都道府県までとし、それ以降の情報は黒く塗りつぶして下さい。
7.「開示等の請求」の手数料とお支払い方法
利用目的通知請求ならびに開示請求の場合は、手数料として500円を郵便切手にてお支払いいただきます。
8.「開示等の請求」に対する回答方法
原則として、請求者様宛に書面(封書郵送)にてご回答申し上げます。
仙台市宮城野区岡田西町1番58号
TEL:022−287−3355
FAX:022−288−9522